本文へ

中心市街地活性化協議会支援センター

文字サイズ
協議会支援センターのご案内具体的な支援内容をご紹介
協議会支援センターのご案内

令和元年度全国中心市街地活性化協議会勉強会 C分科会

マーケット&リノベーションで商業地の再生を!~まちの活力となるコンテンツを創出~」
一般財団法人 岐阜市にぎわいまち公社 まちづくり支援係長 白橋 利明氏


【白橋 利明氏】

岐阜市では商業地再生を目指し、①定期マーケットを開催し、新規顧客・創業希望者を創出。②遊休不動産をリノベーションして、魅力コンテンツをリーシングしていく。この2つのステップを民間主導で行っている。この取組の中から、民間組織と支援組織の役割・連携のあり方について学ぶ。

参加者の声

  • 行政と民間の調整役を公社がする。その関係性と役割を認識できた。
  • 公社が果たしている役割などを非常にわかりやすくご説明いただいた。パワーポイント資料も理解しやすかった。
  • まちづくりは一人熱い人がいて数名がその人に賛同し、ついていくことでできると教えられ、今まちづくり公社にいます。その熱い方に出会え、勉強させていただきました。
C分科会の様子

その他の分科会

A分科会

「商店街エリアマネジメント~実現する組織の工夫と事務局力~」
七日町商店街振興組合 事務局長 下田 孝志氏

B分科会

「インバウンド対応のためのキャッシュレス決済 ~導入のポイントと今後の展望~」
株式会社金沢商業活性化センター 常務執行役員 高本 泰輔氏

D分科会

「商業者主導の中活計画!追加記載した5事業~なぜできたか、どうしているか、何が見えたか~」
堺市中心市街地活性化協議会 まちづくり部会 矢本 憲久氏

E分科会

「油津商店街は本当に再生しているの?~創業と雇用の場からみた新しいまちづくりの形~」
株式会社油津応援団 代表取締役 黒田 泰裕氏