本文へ

中心市街地活性化協議会支援センター

文字サイズ
まちづくり事例さまざまな市街地活性化課題解決のヒント
まちづくり事例
  • HOME
  • まちづくり事例
  • 新たな拠点がコミュニティを作り出し、まちに新たな人の流れを作る! (第2回)(沖縄市)5

新たな拠点がコミュニティを作り出し、まちに新たな人の流れを作る! (第2回)(沖縄市)5

「地域の特色を活かす創業支援カフェSTART UP CAFE KOZA(スタートアップ・カフェ・コザ)」

これまでコザの商店街で起きている人の流れの変化を生む拠点を紹介してきました。START UP CAFE KOZA (スタートアップ・カフェ・コザ)(以下、スタートアップ・カフェ・コザ)はまちなかに人の流れの変化を作るとともに、この流れの変化を機会と捉え、創業を促す可能性がある拠点といえます。

コザはこれまで述べたとおり、音楽を始め芸術文化が充実しています。また、アジアや米国などの影響を受けながらも日本の良さを併せ持つ土地でもあります。スタートアップ・カフェ・コザは、そのコザの良さを創業に活かすことを意識しています。

参考)スタートアップ・カフェ・コザ外観
参考)スタートアップ・カフェ・コザ外観

支援メニューが充実しているスタートアップ・カフェ・コザ

スタートアップ・カフェ・コザは(1)創業相談窓口(2)人材育成・IT教育の実施(3)ものづくり支援(4)経営支援プログラムの提供の四つの事業を柱に創業支援メニューやイベントを用意し、様々なニーズに応えようとしています。

例えば、スタートアップ・カフェ・コザは、創業者が多様な視点を持てるように、他地域で特徴的な取り組みを行う人材を講師として沖縄に来てもらい講演を開いています。技術的な知識はもちろんのこと、熱意が強い講師を意識的に選んでいます。また、スタートアップ・カフェ・コザは、沖縄のもつグローバルな視点が、講師の抱えている課題の解決のヒントになるようにするなど講師にもメリットがあるように意識しています。相互の課題解決を図るとともに、意見交換がなされることで新たな視点が生まれるなど相乗効果が表れています。こうした取り組みから、創業者が潜在的なニーズに気づき起業に繋げているケースもあります。

イベントは主にSNSを通じて発信しています。特徴的な講師を選ぶことで、ブロガーがインフルエンサーとして拡散を促すなどで周知を図っています。

参考リンク) START UP CAFE KOZA ホームページ 別ウィンドウで開きます