本文へ

中心市街地活性化協議会支援センター

文字サイズ
まちづくり支援支援策の閲覧やダウンロード
まちづくり支援
  • HOME
  • まちづくり支援
  • 伝統的建造物やこれらと一体をなす環境の管理、修理、修景等を行うための支援を受けたい - 市街地の整備改善を図るための助成制度 -

伝統的建造物やこれらと一体をなす環境の管理、修理、修景等を行うための支援を受けたい
- 市街地の整備改善を図るための助成制度 -

支援策No.

1(29)

支援事業名

国宝重要文化財等保存・活用事業費補助金(歴史活き活き!史跡等総合活用整備事業)

所轄省庁

文部科学省

支援事業概要

 歴史上、学術上価値が高い史跡等について、保存と活用を図るための事業を行う所有者、管理団体等に対する補助を充実し、保存整備や活用等を推進します。

支援対象

事業主体:史跡等の所有者、史跡等の管理を行う地方公共団体等、文化庁長官が適当と認める団体

支援内容

史跡等、登録記念物、歴史の道又は石垣等の保存活用のために行う次に掲げる事業に対して支援します。
(1) 復旧(保存修理)
(2) 環境整備
(3) 活用施設
(4) 防災対策
(5) 上記の災害復旧
(6) 上記工事等の実施に必要な措置
補助率 補助対象経費の50%

参考URL

重要伝統的建造物群保存地区保存事業費国庫補助要項(令和4年4月1日改定) 別ウィンドウで開きます

歴史活き活き!史跡等総合活用整備事業費国庫補助要項 別ウィンドウでpdfファイルを開きます

お問い合わせ先

文部科学省 文化庁 文化資源活用課
電話 03-5253-4111 (内線2864) FAX 03-6734-3822