中心市街地活性化についてご案内協議会設立までの流れ

- HOME
- 中心市街地活性化について
- 基本計画認定一覧(地域別)
- 高崎市中心市街地活性化基本計画概要
高崎市中心市街地活性化基本計画概要
目標
1)来訪者で賑わう集客拠点ゾーンの形成
2)市民や来訪者が楽しく回遊できる中心市街地の形成
3)快適・便利なまちなか居住が享受できる中心市街地の形成
指標
1)都市集客施設の利用者数の合計値(現状:1,285,839人/年→目標:1,474,000人/年)
2)歩行者・自転車通行量(休日)(現状:43,631人/日→目標:44,400人/日)
3)区域内居住人口(現状:28,264人→目標:29,800人)
支援措置
1)社会資本整備総合交付金(優良建築物等整備事業)(R7~R9)
2)社会資本整備総合交付金(市街地再開発事業等(高崎駅東口栄町地区))(R7~R11)
3) 都市構造再編集中支援事業(高崎駅周辺地区)(R7~R11)
4) 大規模小売店舗立地法の特例(第一種大規模小売店舗立地法特例区域)(R7~R11)
5)中心市街地活性化ソフト事業(R7年4月~R12年3月)
6)舞台芸術創造活動活性化事業(R7~R12)
詳細
※掲載情報は、直近基本計画の認定時点のものです。