中心市街地活性化についてご案内協議会設立までの流れ

- HOME
- 中心市街地活性化について
- 基本計画認定一覧(地域別)
- 高松市中心市街地活性化基本計画 概要
高松市中心市街地活性化基本計画 概要
目標
1)みんなが訪れたくなる中心市街地
2)みんなが巡ってみたくなる中心市街地
3)みんなが住みたくなる中心市街地
4) これからも持続的に成長する中心市街地
指標
1)中心市街地内の宿泊者数(現状:880千人/年→目標:961千人/年)
2)歩行者等通行量/全日(現状:122,935人/日→目標:125,739人/日)
3)中心市街地の社会動態(現状:960人→目標:1,004人)
4) データ連携基盤を活用した事業数(現状:5件→目標10件)
支援措置
1)社会資本整備総合交付金(港湾事業)(H23~)
2) 社会資本整備総合交付金(都市公園・緑地等事業)(H10~)
3) 国宝重要文化財等防災施設整備費補助金/国宝重要文化財等保存・活用事業費補助金/歴史活き活き史跡等総合活用整備事業補助金(H10~)
4)都市構造再編集中支援事業(R4~)
5)社会課題対応型都市公園機能向上促進事業(R5~R8)
6)重層的支援体制整備事業交付金(R4~)
7)デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))(R1~)
8)社会資本整備総合交付金(市街地再開発事業等)(R6~R14)
9) 大規模小売店舗立地法の特例(第一種大規模小売店舗立地法特例区域)(H19~)
10)国宝重要文化財等保存・活用事業(R7~)
11) 国際文化芸術発信拠点形成事業(H30~)
12)官民連携まちなか再生推進事業(R3~)
13) 景観改善推進事業(R6~R7)
詳細
※掲載情報は、直近基本計画の認定時点のものです。