中心市街地活性化についてご案内協議会設立までの流れ

- HOME
- 中心市街地活性化について
- 基本計画認定一覧(地域別)
- 木更津市中心市街地活性化基本計画 概要
木更津市中心市街地活性化基本計画 概要
目標
1)みなとまちの新たな拠点づくりと回遊性の向上
2)住環境の向上による街なか居住の推進
3)新規出店・起業の促進と市場再整備による商業活性化
指標
1)休日歩行者通行量(現状:12,695人→目標:14,010人)
2)中心市街地内の人口の社会増減(現状:△39人/年→目標:54人/年)
3)新規出店数(現状:5件→目標:25件)
支援措置
1)中心市街地再活性化特別対策事業(R7)
2)社会資本整備総合交付金(都市公園・緑地等事業)(R7~R11)
3)防衛省補助事業(R7~R9)
4)社会資本整備総合交付金(まちなかウォーカブル推進事業)(R7~R9)
5)社会資本整備総合交付金(暮らし・にぎわい再生事業)(R7~R9)
6)都市構造再編集中支援事業(R8~R9)
7)中心市街地活性化ソフト事業(R7年4月~R12年3月)
8)中小企業アドバイザー(中心市街地活性化)派遣事業(R7~R11)
9) 地域少子化対策重点推進交付金(結婚新生活支援事業)(R7~R11)
10)歩行者利便増進道路制度(R8~R11)
11)地域公共交通確保維持改善事業(R7~R11)
詳細
※掲載情報は、直近基本計画の認定時点のものです。