本文へ

中心市街地活性化協議会支援センター

文字サイズ
中心市街地活性化についてご案内協議会設立までの流れ
中心市街地活性化について

八王子市中心市街地活性化基本計画概要

目標

1)賑わい再生と回遊性の向上 歩くのが楽しいまち
2)暮らしやすいまちの形成 離れたくない居心地のいいまち
3)文化の継承と創造 歴史伝統を守り、文化を発信するまち

指標

1)空き店舗数(現状:46店舗/年→目標:36店舗/年)
2)中心市街地内鉄道駅の1日平均普通乗車人数(現状:47,564人/日→目標:50,000人/日)
3)平日歩行者通行量(現状:JR八王子駅周辺52,755人/日 甲州街道沿道3,200人/日→目標:JR八王子駅周辺56,100人/日 甲州街道沿道3,500人/日)

支援措置

1)中心市街地再活性化特別対策事業(H30~R4)
2)社会資本整備総合交付金(都市再生整備計画事業(八王子市中心市街地周辺地区))(-)
3)防災・安全交付金(交通安全施設等整備事業)(H30~R1)
4)無電柱化推進計画事業補助(R2~)
5)防災・安全交付金(下水道事業) (H26~)
6)都市構造再編集中支援事業 (R3)
7)交通安全施設等整備事業(R4~R6)
8)東京都市町村土木補助 (H29~R1)
9)中心市街地活性化ソフト事業 (-)
10)子ども・子育て支援交付金(H25~R2)
11)重層的支援体制整備事業交付金(R3~)
12)外国人受入環境整備交付金(R1~R4)
13)東京都子供家庭支援区市町村包括補助事業 (H26~)
14)地域・まちなか商業活性化支援事業費補助金(中心市街地再興戦略事業)のうち調査事業、専門人材活用支援事業(-)
15)中心市街地商業活性化アドバイザー派遣事業(H30~)
16)文化芸術創造拠点形成事業(-)
17)創業支援等事業者補助金 (H26~R1)
18)東京都商店街チャレンジ戦略支援事業費補助金 (H15~)

詳細

※掲載情報は、直近基本計画の認定時点のものです。